ロシアのウクライナ侵略、理不尽な戦いは続く

20年の長期 プーチンロシア大統領

1991年ソビエト連邦崩壊で生まれた現ロシア連邦の初代エリツインに続く2代目大統領(2000年~2008年、任期4年2期まで)メドベージェフに1期交代、2012年大統領に再度就任現在に至る、さらなる任期延長を画策20年以上に及ぶロシア大統領として絶対的な権力を掌握、野党勢力を強権的な手法で排除する専制主義国家に変貌して議会、軍部、経済界、ロシア正教会、一般国民なども支配する絶対的権力者となる。ソ連時代はKGB(諜報機関)に所属しソ連邦における諜報活動を行っていた。ソ連崩壊の時東ドイツに駐在、当時東ドイツにいたメルケル首相とも党首として話が出来たと言われてきました。

帝国ロシアの復活を描くプーチン大統領

1914年オーストリア皇太子暗殺によって欧州を2分する第一次世界大戦勃発、ロシアは敗北が続いて国内の物資が不足し帝政や戦争に国民の不満が高まり各地で反対運動が起こる。1917年革命が起こりロマノフ王朝が倒れ臨時政権が出来たが、戦争を続ける臨時政権に対抗するレーニンを指導者とするロシア共産党が1917年に臨時政権を倒して共産党政権を樹立しました。1924年レーニン死後、スターリンが指導者となり第二次世界大戦を経て1953年までソビエト連邦を率いました。自由主義国家のアメリカ合衆国対立する共産主義国家を築き上げました。農業を中心とするソ連邦と工業国アメリカとの差は歴然と生まれ、軍備増強に邁進するソ連邦と国家の格差が徐々に広がる中、アメリカの対岸の共産国家キューバとの危険な状態が今も続いています。スターリンは敗戦を宣言した日本に攻め入り北方領土までロシア領土にしました。東欧圏から日本に至るまで戦争勝利国としてスターリンは国土を広げ拡大しました。

共産主義集団農場(コルホーズ)の限界

共産主義の国家統制の中で進められた集団農業(コルホーズ)に限界もあり、一部権利を農民に移すことをしながら生産向上を目指したが、西側諸でした国の工業化による生産には勝てず、貧困から抜け出せませんでした。資本主義国家と共産主義国家の対立による比較で大きな差が生まれ、ソ連邦は1991年崩壊し共産党支配から民主化に移り、東欧圏の旧ソ連邦国家は西側の経済に引き寄せられ、象徴的に東西ドイツが(西ドイツ)統合されて歩み始めました。中国共産党の毛沢東指導でも貧困の解消が出来ず文化大革命(1966~1976)による粛清運動が行われました。中国は指導部に復帰した鄧小平の提唱する改革開放による、富を得るものは先に行く先富論で発展の礎を築きました。ソ連崩壊を導いたゴルバチョフは民主化したソ連邦に外資を注ぐ素を開きました。マクドナルドのロシア1号店進出、多くの西側諸国がロシアに投資しました。日本も多くの資金や資本を投資してロシアの繁栄を後押ししました。日本にはシベリアに抑留された日本人、北方領土を占拠され離島した日本人の思いを実現するために北方領土返還交渉を続けてきました。プーチン・安倍首脳会談が30回以上に及び翻弄されたが一歩も動きませんでした。

プーチン大統領はソ連邦のロシア復活へ

ソ連建国~100年 プーチンの野望

ソ連のブレジネフ書記長やその後継者は基本的に共産党政権の独断的な考えで連邦を統治していました。1970年代後半にアフガニスタン侵攻があり多くの軍人の死傷者を出し1982年~1983年兵士の母親たちが立ち上がり、怒りを噴出させたことが、今プーチンが侵攻したウクライナでの多くの軍人の死傷者に影響が及んでいます。30万人の軍の招集令状で国外に逃げ出す状況が生まれています。プーチンの終わりの始まりがウクライナ侵攻になる。フランスの歴史学者の言葉 NHK報道

今日もドンバス地域で膠着状態

ドンバス地域で侵攻・奪還の膠着状態

昨年末冬を迎えてロシアは80発/一日のミサイルをウクライナ全土の電源などのインフラ施設を集中的に攻撃を繰り返し、冬の暖房などウクライナ国民の困窮を見越した攻撃を加えました。ウクライナの被災した施設はウクライナがすぐさま修復を繰り返す厳しい冬を耐えてきました。一方的なミサイル攻撃はロシアのミサイルが底をつく現象も起こり、ウクライナは70%近くは迎撃する状態で3月を迎えました。今最大の戦場はドンバス地方のドネツク州バフムトで攻防が激化しています。

バフムトは互いの戦況の重要な拠点です。ウクライナ軍は欧米から提供される戦車を待っています。プーチン大統領の侵略戦争は短期間で終わる計画が1年続いています。圧倒的な戦力に差がある中で、小出しのNATO国からの軍事機材の支援を受け国民が一体となって死守する姿勢の違いが戦況を大きく左右させていると言われています。中国が停戦案をもって仲介に乗り出してきました。プーチン大統領は引くに引かれない状況にあり、ゼレンスキー大統領クリミア半島を含めてウクライナ領土からの撤退が条件となっています。