スイスの国際経営開発研究所(IMD)が発表する「世界デジタル競争力ランキング」で、日本の順位は2022年に29位でした。これは10年前の2013年の20位から9つ順位を落としたもので、過去最低の順位でした。~AI記事~
2000年のITバブル崩壊、平成不況の中で日本のデジタル化の遅れは顕著になり、2020年(令和2年)新型コロナウイルス蔓延による行政手続きの確認のため多額の行政経費と混乱が露呈しました。アベノマスクの配布にも多額の経費が使われました。中国・韓国・台湾などは個人情報カードが行き渡って、専用のアプリを開発することで迅速な対応が行われました。今も続く給付金制度などに地方行政の確認のために多額の事務経費が加算されています。政府はデジタル庁を創設しマイナンバーカードの普及に勤めていますが活用が広がっていません。2024年10月20日から始まった健康保険証との紐づけ開始と12月1日から健康保険証の発行がなくなりました。行政と国民、病院と薬局などの一帯運用が課題として残され混乱しています。
2024年度デジタルランキングは31位になっています。